コラム

相談しにくい上司と思われる特徴とそうならないための改善策とは?

2023.05.06

「報告・連絡・相談」は、仕事を効率よく進めるために必要不可欠です。

 

ですが、相談は、どのようにしたらいいのか。。。と悩む方が多いようです。

 

一方で、上司からすると、「部下がなかなか相談してくれない」と悩んでいる上司は少なくありません。

 

部下が上司に相談しづらいのは、相談しにくい環境を作っている上司に問題があることがあります。

 

相談しにくい上司と思われてしまう原因を探って、相談しやすい上司と思われる工夫をしましょう。

 

 

相談しにくい上司と思われる原因とは?

部下が上司に相談しにくいと感じるのは、上司に相談すると怒られそうと部下が感じてしまう特徴があります。

 

相談しにくい上司と思われてしまう原因について見ていきましょう。

常に忙しそうに見られている

上司がいつも忙しそうにしていると、部下は相談しにくいものです。

 

というのも、部下が上司に相談をしたくても、部下は、できるだけ上司に迷惑をかけたくないというと思ってしまうからです。

 

ですが、上司がいつも忙しそうにしていると、部下は相談ができず、上司が忙しそうだったという理由で、相談できなかったという事態が起こります。

 

また、部下から、上司が忙しそうに見えているということは、余裕がなくイライラしていそうと思われている可能性もあります。

相談に対して怒っている

部下が相談をしたときに、上司が、なぜすぐに報告しなかったんだと怒ってしまうと、部下は上司に相談したくなくなるでしょう。

 

相談すると怒ってしまう上司は、部下を萎縮させてしまい、相談や報告がもっと遅れるという悪循環に陥ります。

 

また、部下から相談があったら、上司は、アドバイスをし、どうしたら解決できるかということを考える必要があります。

話を聞いてなさそうと思われている

部下が話しているときに、部下の話を聞いていなさそうな印象を与えてしまっている可能性があります。

 

話を聞いていなさそうな印象とは、例えば、部下の方を向いていなかったり、作業をしながら話を聞いているなど、部下の話に集中していないと感じられてしまうと、部下に不快な思いをさせてしまうでしょう。

 

相談したところで、親身になって話を聞いてもらえないのであれば、この上司に相談をしても無意味と考えらえてしまい、相談されることはなくなるでしょう。

相談しやすい上司になるための方法とは?

相談しやすい上司になるには、相談しにくい上司の特徴を理解して、部下と適切なコミュニケーションを取る必要があります。

 

相談しやすい上司になるための方法について解説します。

話しかけやすい雰囲気を心がける

部下が話しかけやすい雰囲気を作ることが必要です。

 

忙しくても余裕のない表情をしなかったり、笑顔で話すことを心がけるいった工夫をしてみましょう。

 

見た目や服装に気を遣い、清潔感のある見た目を心がけること、常に完璧な姿を見せようとせず、自分の失敗も話すような親近感がある上司を振る舞うというのも、部下から話しかけられやすくなるポイントでしょう。

上司が進んでコミュニケーションを取る

相談しやすい上司になるためには、積極的に部下とコミュニケーションを取るのがいいでしょう。

 

雑談をすることでお互いを理解でき、困ったことが起きたとき、相談してくれる関係性を気づくことができます。

 

上司から積極的にコミュニケーションを取ると、部下は上司に気にかけてもらえているという気持ちになります。

傾聴の姿勢をとる

部下から相談される上司になるには、部下の話を聞くときに、傾聴の姿勢を取ることも重要です。

 

傾聴の姿勢というのは、相手の方に体を向けて、適度に相づちを挟むなどして、目・耳・心を傾けるという姿勢のことです。

 

上司が傾聴の姿勢を取ると、部下は、上司に自分の話を聞いてもらっていると感じることができますし、それによって、部下からの信頼を得ることもできるでしょう。

相談しにくい上司と思われると、どんなリスクがあるのか?

相談しにくい上司と思われると、部下との人間関係がうまくいかず、ミスやトラブルの発生といった業務に支障をきたすことがあります。

 

相談しにくい上司と思われることのリスクについて、解説します。

部下から信頼が得られない

部下と信頼関係を構築できず、部下から信頼を得られないと、相談しにくい上司になってしまいます。

 

部下から信頼を得られないと、チームの目標を共有しても、.部下がついてこなかったり、部下がアドバイスを聞かないといった事態が起こってしまいます。

 

チームで業務を完遂する目標がある場合、信頼関係がないと、業務を円滑に進めることは難しくなるでしょう。

職場の雰囲気が悪くなる

上司の態度が冷たかったり、部下の話を聞いてなさそうな印象を部下に与えていると、部下は、上司に相談しにくくなります。

 

上司の顔色を伺う雰囲気がある職場では、働きにくく、ストレスを抱えてしまいます。

 

他の従業員に冷たい人が多い職場では、おのずと職場の雰囲気も悪くなってしまうでしょう。

ミスが起きやすくなる

部下からの報告・連絡・相談がないと、ミスが発生しやすくなります。

 

部下から相談がないと、問題に気づくことができなくなり、管理に支障をきたすことになってしまいます。

まとめ

上司が話しかけやすい雰囲気や傾聴の姿勢を心がけることで、部下との関係が、次第に良好なっていきます。

 

部下からすると、上手に相談ができれば、それだけ上司の助けを引き出すことができ、日々の仕事が進めやすくなります。

 

部下との距離を縮め、相談しやすい上司になる工夫をしましょう。

一覧を見る